![]() |
|
|
2021年1月4日午前より診療を開始します。よろしくお願い申し上げます。 新型コロナウイルス感染症に対して当院では下記の対策を実施しています。 ★:インターネットまたは電話で順番を取っていただき、その順番のころにご来院いただければ、密を避けることができ、幸いです。 順番受け付けのリンクです。 https://ssc5.doctorqube.com/iwata-seikeiriumati/ 自動応答電話予約 050-5433-7004 1.医師、スタッフ全員がマスクを着用して診療しています。 2.医師・スタッフは手洗い、アルコールでの手指衛生を徹底しています。 3.患者さんが院内に入るときはマスクを着用して頂き、必ずアルコール消毒をお願いしています。 4.アルコールでの定期的な除菌を実施し、 5.医師、スタッフは毎日検温し症状がないことを確認し、 6.器具の滅菌や消耗品の患者さん毎の取り替えをしています。 7.プラズマクラスターで 空気清浄を実施しています。 8.換気を充分行っています。 9.ドアノブなどは抗菌のテープを貼っております。 |
いわた整形リウマチクリニックでは 1.西洋医学と東洋医学の両面で治療を行っています。 2.エコーを使い診断、治療(神経ブロック、ハイドロリリース、腱鞘内注射、小関節の関節腔内注射)を行っています。 3.交通事故のむち打ち(頚部捻挫、頸部外傷症候群)、腰部捻挫、打撲など漢方薬、リハビリテーションで治療をしており、有効です。 4.理学療法士による運動器リハビリテーションを行っています。 5.日本整形外科学会専門医(岩田)による診断、治療を行っています。 6.日本リウマチ学会専門医(岩田)による診断、治療を行っています。 7.日本東洋医学会認定医(岩田)による診断、治療を行っています。 8.インターネットにより順番受付が可能です。 |
インターネットでの午前の受付時間が朝9時からになりました。午前中は受付番号が40番で診療を終了しますので早めに順番をお取りいただくことをお勧めします。NEW! | |
![]() ![]() |
整形外科 | リウマチ科 | 東洋医学科 | リハビリテーション |
骨密度測定装置 | 超音波検査 | バリアフリー | 交通事故の治療 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00-12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
× |
16:00-18:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
× |
× |
★いつもお待たせして申し訳ございません。 2019年1月21日から順番の受付がインターネットから可能となりました。 オンライン受付時間 午前診察 9:00〜12:00 午後診察 13:30〜18:00 リンク集より、または下記からお進み下さい。 午前中の受付の番号が40番で終了しますのでご注意下さい。 クリニックでの受け付は午前8:30から開始しています。 また電話でも順番受付ができます。 自動応答電話予約 050-5433-7004 |
順番受け付け 順番受け付けのリンクです。 https://ssc5.doctorqube.com/iwata-seikeiriumati/ |
![]() |